発作のある人の日常生活をサポートするために
あかりノート
(インターネット版)


はじめに

 てんかんの症状や発作時の対応は人により大きな違いがあります。緊急入院が必要な重積発作(発作重延状態)、てんかん発作に伴う事故、入浴時の溺死などでは、安全に係わるくわしい情報が必要です。
 このノートの内容を読んで支援者の中には尻込みする方もいるかも知れませんが、こういった情報が不足のため、不幸な事態になった例があります。その人のてんかんに関する情報が伝わっていれば、安全で充実した生活支援が可能だったように思われます。

 このノートは、次のような使い方が考えられます。
  1. ノートを単独で使う。
     てんかん発作のみで支援が必要な人が、職場などで支援をお願いしたい人に渡して読んでもらう。家族や本人が必要事項を記入する。
  2. サポートファイル等と組み合わせ使う。
     学校や幼稚園・保育園などで、個別支援計画等の作成の参考にするために、障害特性を記入した「サポートファイル」等ともに、保護者が記入する。
  3. 親なき後のために「親心の記録」等と組み合わせ使う。
     親や家族が記入するだけでなく、施設入所生活となったときや親なき後には、「親心の記録」等とともに引き継いでもらい、成年後見人や身近な支援者なども記入する。

 2013年2月1日
日本てんかん協会栃木県支部 







 このノートは、18枚のシートで構成されています。重複障害の有無、使用目的によっては、必要がないシートも含まれています。右の目次からご覧になりたいシートを選び、必要なシートだけダウンロードして使ってください。

全体版のダウンロード → こちら(pdf,476KB)




ダウンロード(pdf,122KB

次へ



ダウンロード(pdf,122KB

 次へ



ダウンロード(pdf,161KB

次へ



<
ダウンロード(pdf,161KB

 次へ



ダウンロード(pdf,161KB

次へ



ダウンロード(pdf,163KB

 次へ



ダウンロード(pdf,163KB

次へ



ダウンロード(pdf,163KB

次へ



ダウンロード(pdf,163KB

次へ



ダウンロード(pdf,163KB

次へ



ダウンロード(pdf163,KB

D次へ



ダウンロード(pdf,163KB

次へ



ダウンロード(pdf,163KB

次へ


<
ダウンロード(pdf,161KB

 次へ



ダウンロード(pdf,164KB

次へ



ダウンロード(pdf,161KB

次へ



ダウンロード(pdf,123KB

次へ



ダウンロード(pdf,161KB

「はじめに」へ