ねころんで読めるてんかん診療〜発作ゼロ・副作用ゼロ・不安ゼロ!
表紙発行日 2016年1月15日
著  者 中里 信和
発行所 メディカ出版
価  格 3,400円+税
ISBN978-4-8404-5761-3
 東北大学病院てんかんセンター長として活躍し、テレビなどでもわかりやすい説明をしてくださる中里先生の本を読みたいと思っていました。「はじめに」の冒頭には、井上ひさしの「むずかしいことはやさしく、やさしいことはふかく、ふかいことをおもしろく、おもしろいことをまじめに、まじめなことはゆかいに、ゆかいなことはいっそうゆかいに」という言葉があります。このことばのとおりのゆかいで深い内容のある本です。
 てんかん診療でも「非専門家」である医師が多くを担っていますので、そういう医師を対象に書かれた本です。「非専門家」といっても、医学の基礎教育を受けていた医師が対象なので、素人にはわからない医学用語がたまに出てきてきますが、ほとんど気にしないでよく、てんかん診療のあるべき姿がわかりやすく書いてあります。この本の標題の上にある「患者に先に読まれたくない」の文字に惹かれたのが読む動機です。今まで読んだことのない内容もありますが、わかりやすく書かれています。てんかんのある人の人生を充実したものにしたいという著者の情熱がひしひしと伝わってきます。そして、当たり前のように思っていた「発作ゼロ・副作用ゼロ・不安ゼロ!」の深い意味が読むにつれて伝わってきます。また、各節にある患者と著者のやりとりである「つぶやき集」はわかりやすいQ&Aになっています。インターネットや書籍で基礎知識を得ていると思っている患者・家族にもおすすめの本です。
 この本では、「非専門家」である一般医師や様々な職種や医師のチームによる診療の必要性や患者の教育の重要性が強調されています。てんかんときちんと向き合わず運用基準を満たさないまま免許を取得したと思われる患者の交通事故が大きく報道され、てんかんへの偏見を拡大させ、てんかん患者を苦しめています。ビデオ脳波モニタリングで自分の発作の映像を見せられて、いわゆる「大発作」以外の発作を知り運転を止め治療にまじめに取り組むようになったなどの例を知ると、患者教育が広まることにより、悲惨な事故が起きてから厳罰に処されるのではなく免許を返納させ事故が減ることを願わずにはいられません。
 また、発作が抑制されていたのに薬を変更して発作が再発したり悪化することは、患者にとっては大きなショックとなります。薬剤調整での医師の努力も伝わってきます。出産や運転免許という明るい目標に向かわせようとする著者の姿勢が伝わってきます。さらに、知的障害などの重度障害を重複する患者・家族にも明るい目標をどうやってもたせるかがあるとこういう家族にとってはよかったかも知れません。(2016.2.4)