〜障害の子のいる幸せ・かなしみ
表紙
発行日2007年4月15日
著 者岡田稔、中根やすひろ、大塚晃、辻川圭乃、野沢和弘
発行所Sプランニング
定 価1,050円
ISBN978-4-903604-08-4
 ブックレットシリーズの7冊目です。全日本手をつなぐ育成会権利擁護委員会委員長の野沢和弘さんをホストとして、4人の障害のある子をもつ父親・母親との対談集です。社会的に忙しい立場にある親たちが、知的障害や自閉症の問題になぜそこまで夢中になれるのか、5人の親としての生活や目指すものを知ることができる本です。
 「4人の障害のある子をもつ親と対談集」というのに5名の名前が並んでいるので、4人とは誰なのかこの本を読むまではわかりませんでした。ホストである野沢さんを含め5人がすべて親なのです。そのうち3人は、シンポジウムで何度かいっしょになったり、著書を何冊か読んだことのある人でした。知的障害とてんかんの息子をもち、25年余仕事の合間にできるだけ知的障害やてんかんの問題に関わってきたつもりでしたが、この人も親だったんだと、初めて知った人もいました。父親として今まで感じてきた不安や感動が自分だけでなく親共通のものと知り、先ず親近感を覚えます。
 「障害の子がいる親の心情は、やっぱり親にしかわからないと思う」という一見閉鎖的な親の身勝手に聞こえることばに、「親だからこそ」活動することの意味をはっきりと示してくれた対談です。医師、政治家、厚生労働省障害福祉専門官、弁護士、あるいは新聞記者として、親の立場を活かして広い視野からの活動のねらいを知ることができ、父親としての進むべき方向を考えるヒントと勇気を与えてくれます。
 やりがいを感じなければ、親としての義務感や責任感だけでこの問題に取り組み続けることはできないと思います。そういう時間をつくらず多忙を理由に避けている父親が多いのが現状です。そういう父親がこの本を手に取ったとき、特殊な父親や母親の対談集とみるかも知れませんが、忙しい中で取り組む親たちの姿勢と情熱をこの本から感じ取ってもらいたいものです。(2007.5.4)